夏ツーリングは暑いですね・・・
今回も年に一回ロングツーリング
夏に泊り掛けツーリングをしてるんですが
余りにも暑いので時期をずらそうかな
と、最近思ってます。
当初の予定は、東北の岩手県に行こうと思ってたんですが
大雨の為にやむを得ず、予約していたホテルをキャンセルし
次回行こうと思っていた
熊野三山へ行きました
東北とは違って東海の方は良く晴れてました。
確かに暑かったのですが
去年(2023年)の方が暑く感じましたねぇ・・・
東京インター近くのGSでの出発時の距離
同じ東京インターにて
帰って来た時の距離
総走行距離 1315km
自分で言うのは何ですが良く走ってくれました。
年末は駆動系メンテナンスに出そうと思ってます。
熊野三山へ行く前に
写真は撮りませんでしたが
去年も行った花巌神社へも参拝に行きました。
熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の三つの神社
熊野本宮大社ですが写真を撮り忘れました。。。
ホント失敗しました
写真を撮ったのは
熊野速玉大社、熊野那智大社の二社です。
熊野速玉大社
海が近いと言うのもあるんですが
参拝時に後ろから軽く風が吹いていて
暑さに多少参っていたせいか本当に気持ちよかったです。
少し休んでからバイクで
熊野那智大社へ
本当に階段がありすぎて階段(467段)を上るだけで
ヘロヘロになり情けない状態に
風もなく汗が滝のように流れていました
あと、以外に外国人が多いので驚きました。
那智山青岸渡寺
余りにも疲れていたので写真だけ・・・
飛瀧神社
ここはヘロヘロで疲れていて行きませんでした
那智の滝
何とか写真だけはと思い近くまで
(マイナスイオン浴びてるほど体力に余裕なし)
熊野三山巡るツーリング
暑さに負けてましいましたが
行ってよかったと思いますが、、、
去年の伊勢神宮参拝ツーリング同じですが
二泊三日、夏のロングツーリング
もう夏に行くのは危険ですねぇ。。。
来年は季節を変えて
9月末か10月初旬頃が良いかな?
因みに来年は
石川県白山市にある金劔宮を
予定しています
バーグマン200ですが
新東名の120km区間も普通に巡行も出来るし
燃費もそこそこ良い
まぁ長距離でも疲れない
良くできたスクーターですが
日帰りツーリング向きのスクーターかな
買い直す気もないですが長距離ツーリングになると
大きい排気量のスクーターに乗りたくなりますね
最後まで読んで頂いてありがとうございます
では、また
0 件のコメント:
コメントを投稿